Reviews:
4.6 -
"1" by
雨蛙居士, に書かれています
数か月前に腰椎圧迫骨折で入院。帰宅ご家庭内リハビリをしているのですがキッチンと部屋の間にべた積みしてあったプラボックスが不安定で不安でした。そこでラックを組んでそこに収納することで安定させる目的で適合するものを探していましたがサイズ的にぴったりなものはなかなか見つからず。でこの製品を発見して購入。置き場所にもフィットしボックスもぴったり。横にあるラックとベルト等で連結して安定させ、ついでにつたい歩きの際の簡易型手すりとしても利用。安全性が向上しました。
5 -
"2" by
Cygnes, に書かれています
想定通りの使いやすさ、買って良かった。
5 -
"3" by
Amazonカスタマー, に書かれています
ただの方眼なんだけど、仕事でも勉強でも、縦横揃えるのがロジカルに考える基本。文字6ミリちょっとで書くと、横2センチごとに3文字。行間4ミリで、きれいなノートができる。上数行をタイトル、左側ないし右側4センチに小見出しと決めておくのがコツ。これとトレーシングペーパー、色の消えるスティックのりがあれば完璧。資料の図なども、トレーシングペーパーに写して、切って貼っておく。最近、タブレットのデジタルなOneNoteみたいなのもあるけれど、物理的なアナログで手書きというのも侮れないよ。人間、やっぱり書いて覚える、作業して考える、というところがあるから。子供だといまだにノートはB4という方が一般的かも知れないけれど、大学や仕事となると、A4が主流。A4資料で30分、1セッション。頭の中を整理していくのにも、いくらでも拡大できてしまうデジタルノートより、限りのある空間時間が1枚の紙の単位になっている方が、自分の身になると思う。。
5 -
"4" by
かもめん, に書かれています
仕事用に購入しました。価格は、いまいちですが、いつもの品質で問題ありません。
4 -
"5" by
雪ちゃん(*^ー^)ノ?, に書かれています
直ぐに届きました
5 -
"6" by
MA, に書かれています
段数の多いものを探していました。物自体の出来栄えも特に問題ありません。
4 -
"7" by
tomo, に書かれています
組み立ては説明書を読みながら、私1人でも組み立てられました。組み立ててから軽くがたがたと酷くはありませんが、がた付きがあります。。娘は気にすることなく使ってくれてるので、よしとしてますが...保育園に通うので、机と椅子に座って作業するというのに慣れてもらう為に購入しました。シンプルで高さ調節も出来るので、小学校入るまではこれで行けるかなと思っています。
4 -
"8" by
ちゃあ, に書かれています
電子レンジの上にかごで食べ物などおいていましたが電子レンジで熱くなってしますので距離をとるために購入シンプルで嫌味がないデザインで素材感も安っぽくなくよかったです。棚とのすきまにトレイを収納して使っています。結構重いものでも耐久性があり長く使えそうです。
5 -
"9" by
kun, に書かれています
この製品は品質が良いです。組み立てもシンプルで、各所に丁寧さがみてとれます。ホームセンターや二?リに比べて材料も品質管理も良いです。ネジ類もそれぞれに1個の予備が追加されていて、安心です。
5 -
"10" by
HIRO_HIRO, に書かれています
大人が眺めてても癒されるので???目的を達した後は、飾りにと百均で透明毛ケースを買って覆うっててたまに揺らして楽しんでます。
5 -