Reviews:
4.6 -
"1" by
Amazon カスタマー, に書かれています
やはり手で絞めるのと違いすごく早くできました。ただ、ドリルの先に器具を着けるのに少してこづりました。
4 -
"2" by
ppsh, に書かれています
YAMAHAが大好きなのでTHRにしよう!と安易に買ったはいいものの、イヤホンを着けて演奏すると本体のディストーションが音がこもるようであんまり良くないです...逆にそれ意外、空間系エフェクトは非常にいい感じで、クリーンサウンドはとても美しく、イコライザーも使いやすく音作りの幅が広い!気に入りました。クリーンチャンネルにおいてDS-1で歪ませるとかなりいい音がでました!普通のアンプ同様にエフェクターで音作りするイメージで買う人は後悔しないと思います(これで35000か...とか思ってしまったのは内緒)12/18 追記どうやら上記の状態は初期不良だったようですなんだか萎えてしまって返品後G5nを購入しましたが正直若干後悔しています。というのも、THRはUSB録音の音質が非常によかったんです。不良の内容としては時々音量、音質が大幅に劣化するといったものだったんですが不良が発生していない時はとてもいい音だと素直に感じました。あと、アンプという性質上一台でギターとPCの音を出力できるのが結構便利なんですねイコライザーも非常に使いやすかったと感じます。結局後日買い直すことにしました.....卓録が目的の方はオススメです
4 -
"3" by
Amazon カスタマー, に書かれています
カラフルなものは価格が高いのでこの黒だけで満足です
4 -
"4" by
ピアノ初心者, に書かれています
良い点本体超軽量なので普段しまっておき、練習時に出す作業がとても楽、キーボードとしての基本動作は問題ない不満な点音色はスピーカーでもイヤフォンでも安っぽい、音量はキー操作による10段階程度制御で微妙な調整できない、電源投入時最大音量なのでスイッチ入れたらまず音量を落とすことが必要、配達時の梱包段ボールが貧弱不満な点は価格相応と考えます。これの前にロールピアノ買ってしまいましたが、全く使い物になりませんでした。それに比べれば問題なく実用に使えますので、評価5です。鍵盤サイズはよいですが、とても軽くちょっと触っただけでも音が出ます。正確に押さえる必要があるという点では指練習用に最適かも。付属譜面台は使えます。
5 -
"5" by
豆太郎, に書かれています
小さいけどなんとなく奥行きを感じさせて、キチンと鳴る感じ。特にクリーンにリバーブをかけると良い。カッティング時もブラッシングの弦ノイズがハッキリ聴こえてノリノリです。歪みは千差万別で好みがあるので試すしかないですが、個人的には大体OK。コンプがツマミで付いていないのが残念ですが、リモートというアプリが使いやすく、こちらでコンプをかけられます。実際は最初だけで、以後あまり触りませんが。その他、ベースアンプになったり、モニタースピーカー代わりに使えたり、インターフェースとなったり大活躍のはずです。使い勝手は悪くないのですが、AIFとしてUSB経由でPCからの音を鳴らすとややコモリます。というか中域がグッと張ったような音になります。抜けは良くありませんが、これも好みだと思います。モニターとしてもやや奥行きを感じるような音なのでそこは好きです。ただし、DAW用の入力インターフェースとしては、CUBASE以外での利用方法が全く説明書に触れられておらず、ネット上にも情報がありません。AIFとしても使えるとサイトの売り文句に謳ってある(しかしCUBASE専用とは書いていない)ので、汎用に使用できるように何とかするべきです。studio oneで使いたい。そしてAIFとして入力すると、スピーカーとして出力はできない? 様ですが、改善してほしい。そしてセンドリターンが無いのも地味に痛い。ルーパーやその他外部エフェクターなどをつなぐことができない。このアンプで作った音を外部録音しながらスピーカーに戻して聴くこともできない。これらを行うには外部スピーカーなどにつながないといけないが、ヘッドフォンアウトの音では小さい。せめてラインアウトくらい欲しかった。センドリターンがあればこれ一台でもっと良さを満喫できたろうにと思うともったいない。拡張性がないことに不安を感じる方はBOSSのkatana50 mk2はいかがでしょうか。
4 -
"6" by
ケロッピ, に書かれています
Surface用のフィルムはこれが初めてなので比較できないのだが,スマホやタブレットのフィルムを幾度なく使用しているものと比べると酷く接着力が悪いと判断できる。貼り付け自体は気泡も完全に無くすこともできるので問題ないが,「四角(特に上の二角)から浮いてくる」。その浮いた隙を突かれ1枚目はあっけなく破損。2枚目も浮いてきているのでそろそろ破損予定。同じものを買おうとは思わない代物。(そろそろ別物を買う予定)ちなみに浮いてくる期間は2か月位。残念ながらお薦めはできないのかと・・。
2 -
"7" by
Amazonのお客様, に書かれています
上から見ると高級感がありますが、下の機械部分の電源スイッチ、出力調整ボタンも本体価格の割に安普請でした。ツインバード工業の製品をベースに高級感を出そうとしたものかと思いますが、細部の詰めが甘い気がしました。
3 -
"8" by
太木和子, に書かれています
使えるというレビューもあったのですが、プラグの形状が合いませんでした。もう一台HDDを購入して、AC電源を共用することにしました。
3 -
"9" by
vargo, に書かれています
単位面積当たりの値段、1辺のサイズが大きかったため購入しました。到着時、梱包のテープが黄変しておりかなり長い間経っているのではという印象を受けました。また、キレイに揃えていない状態で無理やりに圧着してラッピングしているせいか端に折れ、歪みがありました。また、表面も若干のくすみや汚れのようなものが見受けられました。歪みの影響か、4枚を合わせた所が凹んで影になっておりパネルを貼っている感じが強調されてしまっています。色味は若干青やグレーが掛かった白で、我が家の一般的なマンション用の壁紙の白とはギャップがあるかなと感じます。おそらくこのあと、別の壁紙をさらに貼ることになると思います。機能性については元々、隣人の騒音やこちらからの出音に悩んでいたわけではないのでそこまで気にしていませんが、多少静かになった事を期待しています。(遮音シートの上にこちらのパネルを虫ピンで固定しています。)
2 -
"10" by
大, に書かれています
レビューに書いてあった通りに長い分、最後がゆっくり上昇しなかったので、1つだけ交換して、もう1つは純正のままでしたら、純正のような最後がゆっくり上昇して止まる感じになりました。交換は、シリンダーから油が漏れてたので、1本で良かった。1本は余ってる。
3 -