Reviews:
4.6 -
"1" by
親爺, に書かれています
到着時に赤のランプが点灯せず、残り4本も配線が切れ掛けていて、触るだけで切れました。久しぶりの安かろう悪かろうでした。
1 -
"2" by
谷津 篤, に書かれています
取り付けに苦労する点はありません。既設レールを外すのにボルトが固いのと、取り付けボルトのTQ値に気を付けましょう。(緩いと事故の際に余計な怪我をするかもしれません。可能であればTQ値を記載しておいてほしいです)シートを戻す際にワイヤハーネスの取り回しに気を付けないと前後スライドの際に引っかかって切れる可能性があります。純正シートにはサイドエアバッグがありますので、そのワイヤーハーネスが切れると警告が点灯します。また緊急時にエアバッグが展開しないという事態にもなりかねません。自分はシートポジションが前の方ですが、後ろよりの方は下がりきらない可能性がありますので、あらかじめ測っておいた方が良いと思います。
5 -
"3" by
羽JY, に書かれています
2012年式GP7に装着直安◎ブレーキング?ハンドル応答性?新車に乗り替える気が失せる
5 -
"4" by
ぺ, に書かれています
ハンドル外径φ22.2に対してクランプ内径がプラスチックカバーを挟んでもφ26.5もあり、この間を埋めるスペーサーを別に用意しないと付けられない。また、各部のネジ精度が悪く締められるけどスムーズに回らない。説明書もありません。これらを自力で乗り越えられる方には強度的にまずまずで値段も安いので良い商品かと思います。自力で対応出来ない方は買ってはいけない商品です。
4 -
"5" by
kazuki, に書かれています
24㎜のタイプを購入LF152FMIでの使用。普通に使うとスローでのセッティングに難航します。高回転での走行後、信号待ちで必ずエンスト。キャブを外してみるとマニホールド内が川のようにガソリンが流れている、2stの設計で作られている様で4stの負圧ではアイドルポートから大量の燃料が無駄に吹き出していた。液体がガスケットで穴を塞ぐと信号待ちでエンストしなくなり全域で燃調が薄くなった!これしないとまともにセッティングが出来ませんので、4miniの方はまず穴を塞ぎましょう(^^)/
5 -
"6" by
北斗 彗星, に書かれています
この度、バイクの修理をしており、キタコ(KITACO) ノンフェードブレーキシュー SH-3N XR70R/CRF70F等 770-1029020。ブレーキシューを購入しました。画像写真は拡大表示されていて、シュの部分が10MM程、有る様に見えますが、事実は3.5MMしかなく、このシュでは3年程しか持たないし、使えない。ホンダ純正のブレーキシューならシュの部分が10MMは有ります。まあ、キタコは値段が安いからね。ホンダ純正部品は高いけど長くの年数が使用できる。キタコの評価は悪いです。
2 -
"7" by
北野工業, に書かれています
素人の私も安心です、取り付けもドライバー1本簡単です。
5 -
"8" by
たかの, に書かれています
商品自体は良かったですが、説明書にある付属のイモネジのセットが入っておらず、何に使うかわからないネジのセットが2セット入っていました。早くつけたかったので自分でイモネジは用意しましたが残念です
2 -
"9" by
Amazon カスタマー, に書かれています
使用したい径にぴったりで満足しています
5 -
"10" by
pochi, に書かれています
国内のホンダ純正品との差が心配でしたが、当部品には相違はありませんでした。ゆえに修理代を節約できました。
5 -
"11" by
むけちん小僧, に書かれています
爪を削れば問題なく取り付けできました。
4 -
"12" by
Amazon カスタマー, に書かれています
取り付けは簡単で、超明るいですねー!(夜はちょっと眩しいくらい???)
5 -