Reviews:
4.6 -
"1" by
水無月, に書かれています
カラビナを取り付ける部分が使用3日で取れました
1 -
"2" by
マリまま, に書かれています
最近、テープを処分するに辺りお気に入りのテープをまとめたかったので、大変重宝しました。もう流石にダブルデッキは中々売ってないし、あっても高いしで諦めぎみでしたが、何とか手に入って良かったです。お陰様でテープも無事に整理出来ました
5 -
"3" by
Amazon カスタマー, に書かれています
360度撮影したものが編集ソフトで編集できない。
3 -
"4" by
旅大好きてつ, に書かれています
形もよく使用しやすいのですが風の切る音が入ってしまい風除けの加工が必要です
3 -
"5" by
Amazon カスタマー, に書かれています
箱を開けると緩衝材も入っておらず、はじめは不安を感じましたが、しっかりした製品でした。付属品の光ケーブルはしっかりしています。リモコンには電池がちゃんと入っていて、そのまま使えました。リモコンの反応も良好。この光デジタル切替器は、デザインは無骨ですが、必要十分の出来です。Windows10のPCからDACには24bit192khzで接続できました。DACとBluetoothトランスミッターに同時に出力でき、Windows10のPCからDACに24bit192kHzで接続可能でした。入力の切り替えもリモコンでスムーズにできて、非常に快適に使えています。しかし、PC(Windows10)などからBluetoothトランスミッターへの接続には注意が必要です。トランスミッターへの出力はwindows10では最大24bit96kHzまでできますが、接続するイヤホンのコーデックによって、24bit48kHzまでしか使えないようです。例外はあると思いますが、SBCは24bit48kHz、aptx以上は24bit96kHzまで(Windows10)。例えばaptx対応のLPA2 LiveやaptxHD対応のSoundElite71は24bit96kHz。(これをSBC接続にすると48kHzまでになります)SBC接続のTWSイヤホンやヘッドホン、Bluetoothスピーカーは24bit48kHzでしかつながりません。windows10ではSBC接続のイヤホンを使うときは24bit48kHzに切り替える必要があり、その点は面倒です。自分はトランスミッターを2つ使い、アナログ入力と併用することで解決できましたが、厄介な問題です。このことは当製品の性能には関係ないことですが、Bluetoothを使うときは留意しておくといいと思います。(使用機器:OS?Windows10 Home、DAC?SMSL M3、Bluetoothトランスミッター?Elegiant BTI-066/BTI-030、レシーバー?EarStudio ES100、イヤホン?Taotronics SoundLiberty53/SoundElite71、JPRiDE JPA2 Liveなど、ヘッドホン?JBL Everest700など、Bluetoothスピーカー?SoundPeats P5)
5 -
"6" by
名無しの雪, に書かれています
しばし使ってみての感想レビューです。○良いところ?エアフローが直線的で効率に優れ排熱性能が高い。フロント、リア、トップ、CPUクーラーに14cmのものを使用できるのは魅力。?メンテナンス性が良好。フィルターの作りが良く取り外しも簡単。目がきめ細かで、かつ通気性がよくホコリやペットの毛も絡め取る。掃除が楽。?内部容量が多い。ハイエンドビデオカードをらくらく搭載できる容積を持つ。?悪いところ?USBの少なさtype-Cを活かせるかどうか。活かせても2ポートは少ない。?裏配線スペースがややシビアやはりHDDのSATA付近が…不安なほど折れ曲げないと入らない(苦笑?静音性はまちまち金属の側面カバー側には防音加工がされている。しかし、天面が目の大きいメッシュ構造のため音が結構筒抜け。ここは特化ポイントである14センチファンを満載して静音化を図るべきかなと思います。当初レビューしたように、ATXサイズでありながら色々と削ぎ落とした空冷特化型なのかなと感じます。熱対策に焦点を当てれば実用性のあるケースです。
4 -
"7" by
50代のシングルライフ, に書かれています
これ一つでスマホを横向きに立てられます。iPhone 11 Pro Maxでスマホリングを付けているので後ろに隙間のあるこの商品はベストでした。100均のスマホホルダーとの格闘ともオサラバです!
5 -
"8" by
みどりいろ, に書かれています
子供達のサッカーのユニフォーム、雨の日などはひどい泥汚れなので時間が掛かっていました。でも洗濯板購入後は半分の時間に短縮出来ました。四角い洗面器にちょうど良いサイズでとても使いやすいです。
5 -
"9" by
山崎 和男, に書かれています
木製洗濯板を、希望していましたが、乾燥を、考えプラ製品の本品を、購入しました。製品の上下にゴム製のストッパーかあれば、更に、使いやすいと、思いました。
5 -
"10" by
ktkrs, に書かれています
軽さは良いデザインが地味操作スイッチが硬いスクリーンが安っぽいやはり値段が高いと思った。
3 -
"11" by
タケダ, に書かれています
デリカに限ったことではないので仕方ないのですが、テレビアンテナ、熱線のある場所は簡単に外れてしまいます。それがある場所は他の方法で取り付けられるよう改善されたら尚良いと思います。商品の質感は悪くなく、収納袋付きなので使い勝手良いです。
4 -
"12" by
hasamikunn, に書かれています
まずカメラの画質ですが、10年前に買った防犯カメラが壊れたので交換したのですが、遜色がないというか、壊れてるのかと思うくらい画質が悪いです。1個だけそこそこきれいに見えるので、3つのカメラの画素数が違うのか?壊れてるのか?と思うくらいです。次にカメラの向きを横向きに取り付けようと思ったのですが、ソフトで、カメラの向きや位置を上下左右反転という設定が見当たらず、サポートにLINEしても既読にならない(コロナ休み?)ので、カメラ本体をみていたら、ネジがあるので、根本のネジを緩めたら方向が変えれることを発見!ただ取り付ける角度を変えるのにいちいちネジを閉めたり緩めたりは勘弁願いたい。以前のは、角度調整など簡単にできたので。ネジも安物なので、すぐにナメってしまいます。実際一番ヤバイと思ったのが、LANケーブル。他のレビューでもありますが、ヤバイ角度で曲がりまくってます。きほん施工するときには、真っ直ぐにする必要が、ありますが、断線してるんじゃないか?と思うくらいヤバイです。確実に寿命は短そう。。正直値段が安いから買ったのですが、すべて10 年前の以前の方がレベルが高い結果でした。ただ外がなんとなく映ればいいと思う方以外は購入は控えた方がベターです。また取り付ける時の苦労(角度調整)が半端ないです。良いところは、無線LAN本体にLANケーブルをこの本体に差して、再起動して、アプリをダウンロードして、そのソフトでネットワークか、表示されているidどちらかで簡単にスマホから画像がみれます。カメラの向きを調整するとき、タブレット画面から確認しつつ設定しました。後夜間はフルカラーで表示もできるので、そこだけはオススメ!ただ画質は大昔のwebカメラの画質ですが。本日宅内付近の配線作業(雨が降ってきたので外回り工事の配線処理などが未完成)をしていると、折り曲げられていた箇所の被膜が破れており、中の銅線が見える状態できた。ひとまず持っている防水テープで補強しましたが、ますますこの商品の品質(勝手後悔)を疑っています。ps 設置してから約一週間経ちました。なぜか今朝から一台だけカラーで表示されなくなりました。ヘルプに問い合わせ中。再起動しても直らない。もう寿命がきたのかな。。その後一週間程やり取りをしていますが、中国の方が応対されているようで、何回も白黒は一台だけですか?と質問されました。一生懸命フォローしてくれようとはしていますが、全く解決できていません。今はカメラのファームウェアをよくわからん画像の写真を送ってきてダウンロードせよとの指示。なにでどのようにダウンロードするのか等優しさ等なし。ファームウェアをアップデートして、急に白黒になったままのカメラが復活するとは到底思えない。みなさん。買うときは、本当にすぐに壊れてもいいカメラでよいかどうか、今一度よく考えてください。交換するにしても大変ですから。。家に取り付けるものはきちんとした日本のメーカーが良かったと反省しっぱなしです。
1 -